【花丘】避難訓練を行いました

6日は避難訓練を行いました!

実際の災害を想定し、幼児さんから小学生まで、防災用ヘルメットをかぶって実施訓練を行っています。

実際にヘルメットをかぶろうとすると、取り付け方がわからなかったり、想定していたよりも大きかったりして四苦八苦していたので、防災訓練を行う際は実際に使ってみることが大事だなと学んだ訓練となりました。

また、公衆電話に関しても使い方がわからないお子さんが多いため、実際に小学6年生が代表として電話をかけて使っている姿を幼児さんにも見せて学ぶ機会を持ちました。

公衆電話の存在をあまり意識したことが無かったのか、幼児さんたちも興味津々に観察していました👀