【花丘】アサーショントレーニングを行いました

幼児さん向けにアサーショントレーニングを行いました。

幼児さんでもわかりやすいよう、ペープサートで感情の違いを一緒に確認しながらの療育となりました。

「おもちゃを”貸して”とお友達に言われたら、なんて答える?」と聞くと、みんな「いいよ!」とちゃんと答えることができました。

しかし、頭では”貸した方がいいんだろうな”とわかっていても、実際にその状況になると癇癪を起こしたり取り合いになってしまったりするお子さんも少なくありません。

そんななか、「ちょっとまって。ぼく、もっとあそびたい」とぽつりと本音を言葉にしたお子さんがいました。

「もっと遊びたい時はなんて伝えるの?」と聞くと、「あとでねっていう」との回答が!

自分の本音に素直に伝えつつ、相手にちゃんと貸す意思表示をするお手本のような回答を示してくれました😲

花丘では自分のことも、相手のことも大事にするコミュニケーションの方法を引き続き伝えながら、お子さんの成長を見守っていきます。